新米主婦 夢のマイホームまでの道のりの記録

結婚2年目28歳の新米主婦です。3月に長女が誕生するのを機に育児や貯蓄について赤裸々につづっていきます。

予定日超過…

出産の傾向は実母に似ると

信じて疑いませんでした…

 

なぜなら、体重増加の傾向が似ていたから。

それだけなんですけどね。

 

実母は3度の出産経験がありますが、

3人とも予定日前に生まれています。

 

そんな私は予定日を1日過ぎてしまいました。

 

間違いなく可愛い我が子に会えるその日、

楽しみな事には違いありませんが、

それ以上に心配がつきません。

 

聞く人が聞けば怒られてしまいそうですが、

死刑執行を待つ死刑囚のような不安感。

 

いつ来るのか…

寝られるうちに寝なきゃと思うのに、

頻尿と腰痛でなかなか寝つけません。

 

母親デビューかぁ…。

 

 

生きてく上で、必要な力とは。

 

女性は往々にして

おしゃべり好きだと思っています。

 

私も9割方、夫と母に対してですが、

これでもかというくらい、

気付いた事や思った事をとにかく話すので、

おかげさまでストレスを溜めない性格を

維持できています。

 

しかしながら、それ以外の他人には、

自己中心的な印象を与えてしまったり、

不快に感じさせてしまう事は避けたいので

良い人間関係を築くための、

コミュニケーションづくりに努めています。

 

とは言っても、成長している実感は

あまりなく…反省の日々です。

 

一番大切なのは、傾聴力だと思っています。

いわゆる「聞く力」ですね。

話したい事を話すのではなく、

相手が気分良く話せるように話したり

質問したりしようと思っています。

 

自分中心的じゃなく、他人中心に。

 

一呼吸おいてから、話すように。

 

誰も私の自慢は聞きたくない、

自虐風自慢も聞きたくない。

ドジエピソードを話そう。

他人を落として話すのはもっと良くない。

 

おもしろい事やウマイ事を言おうとしない。

思いついても、話す前に

相手がどう思うか、話の流れに合っているか

などを考えてから話そう。

 

あとは、アンガーマネジメントと、

伝え方を気を付けたいですね。

不機嫌でいる事は損だと、

他人を見るたび実感するのに、

実感する出来事があった翌日に、

父に対して不機嫌を露わにしてしまい、

反省しました。。。

 

伝え方に関しても、

トゲのある言い方であったり、

相手の心情を気遣わない冷酷な言い方を

してしまう事がままあります。

その時は、おもしろい事や正論、

的確なツッコミを入れている気になっていて

かなりの自己満足でした。

 

 

いろいろ反省点はあるけれど、

同じ過ちは繰り返さないように

したいものですよね…。

 

自分の悪いところをいかに改善していけるか。

この先はママ友や新しい就職先など、

新しい人間関係がたくさんできるので、

なるべく失敗しないようにしたいものです。

 

ほとんどのチャレンジは失敗を

恐れてはいけはいと思いますが、

人間関係に関しては

一度失った信頼は取り戻すのが

とても難しいと思うので、

失敗しないように慎重にいきたいものですね。

 

 

 

食費の処理、面倒くさくしすぎ?

・振込手数料かからないようにしたい

・ポイントが効率よく貯まるようにしたい

・管理しやすいようにしたい

・口座名義人が違ってもやり取りしたい

 

という理由を考慮すると、

一番お得だと思った方法がありました。

 

それを引越し当初考えつつも、

複雑かつ面倒すぎて断念していましたが、

この度意を決して採用する事に決めました!

 

訳分からなくなりそうなので、

食費だけこちらに別記します。笑

 

 

1月11日〜2月10日の食材購入代金「1月分」
イオンカードにして支払いをする

2月5日 生活口座から50,000円マイナスされる

2月9日 SBI口座に、50,000円プラスされる

3月1日 SBI口座からイオン口座に振込まれる

3月2日 イオン口座からイオンカード引落し

 

イメージとしては、

1月分の食材を後払いで購入して、

2月上旬に大体の購入額が決まったら

その少し前にお金が移動して、

3月上旬に実際に支払われる

といった流れでしょうか…。

 

つまり3月上旬に引落しされた

イオンカードの支払いは、

1月上旬〜2月上旬の支払いだという事。

 

 

慣れるまで様子見ですね…!

問題あれば適宜直していきたいです。

 

 

働き方、再考。

‪働かないと生活できないから、

という方の意見はわかるけど、

私は時間を切り売りして

やりたくない労働するくらいなら、

給料安くても、

今後の自分の糧になりそうだったり、

興味があってやってみたい仕事を

したいんだけどなー。

 

だから学生時代やっていたカフェのバイトも

時給700円だったけど、面接の時

バイトの目的が社会経験のためって言ったら、

そのあと新しい店長から、

働かないと生活できない人だっているのに

考えが甘いよね、みたいな事言われたのが

未だに、すごく脳裏に焼き付いてる。

 

いや、生活のために働くなら

そもそもこんな低時給のバイト

選びませんけど?って思ったけど、

もちろん言えず…。

 

そもそも、もう学生じゃないのに、

定職に就かず時給700円のバイトで

実家に甘えてるとか、考えが甘いよね、

って思います。。(いえない)

 

また人手が慢性的に不足してる

週1OKのバイトをしたら、

もしかしたらまた言われたり思われたり

するかもしれないな…

 

接客って、楽しいんだけどね。

特に私のような飽きっぽい性格だと

毎日違う人に会えるから、

刺激になったりしてね。

 

在宅では孤独だし稼げない、

週1パートでは人間関係で気苦労がある、

だと贅沢な考えなのかしら…

 

でもそういう考えなので、

まだ若いと言われる年齢のうちに、

いろいろなバイトを経験してみたいのだけど、

義父が仕事コロコロ変えることを

よく思ってないみたいだからな〜

まぁ従うつもりはないけど、

よく思われないのは嫌だから、

その辺りは少々難しいところ。

 

てか、少し話ズレますが、

「子どもがいるから働けない」っていうと

「子どもを言い訳にして…」とモヤモヤする人

いるかもしれないな…と気付きました。

 

「子どもがいるから働けない」のではなく、

「子どもがいるから働かない選択をしている」

のですよね。

働かなきゃ生活できないとかだったら、

働こうと思えば働けるんだろうな。

 

子どもを言い訳にはしたくないですね。

 

 

 

 

 

向いてる仕事?

28歳になった今、

長期アルバイト1つ、短期アルバイト4つ

というアルバイト経験ののち、

新卒で正社員5年、転職して正社員1年弱

という経歴でここまで来ました。

正社員の経験は貴重だったし、

後悔はありませんが、

 

ずっと接客業ばかりだったので、

最後の職歴である事務職をしてみたとき、

銀行で振込をした事もなければ、

損益計算書の読み方もわからなかったので、

非常に良い経験をさせてもらったと

感じたと同時に、もっといろいろな

職を若いうちに経験しておきたいと

考えるようになりました。

 

幸い、わたしはまだ、若いと思ってる。笑

 

でもこれから子育てや日常に追われ、

気付けば30代半ば、なんて事のないよう、

自分の人生にも向き合う余裕が持てれば

いいなと思います。

 

ちょっと思い付いたのが、教育者になる事。

 

待機児童問題で、保育園に入れることは

限りなく無理そうだし、実際1歳の子を

預けてフルタイムで働きたくはない。

現状は週1ある義母に預けられる日を

どう活用するか。

週1からOKのパートも飲食店で

ちょくちょく見かけますが、

実際これは接客業で働いた経験から

わかるけど、あまりいい顔はされないし、

もっと入れる時ないの?とか

もう少し大きくなったらもう少し入れるよね、

とか、圧が増えていくはずです。

初めは少しの時間でも助かる!みたいな

スタンスの人たちも、時間が経つにつれ、

態度が変わってくるのよねー。

 

そんなとき、週1でも自然な仕事といったら

家庭教師じゃないか?と思いました。

子どもは好きじゃないけど、

教える事自体には興味があるし、

家庭教師受けてたからどんな感じかは

大体わかるし、勉強はそれなりに

頑張ったタイプだし、

学歴的にも、正直言って今住んでる町では

上位10%には入ってる自信あります。笑

ステータスはある、と。

 

お金的にはあんまり稼げないと思います。

せいぜい月2、3万あれば良いかな。

 

でもいろいろ調べたり、本を読んだりして、

労働する事や就職する事だけが、

資産を増やす事ではないんだと感じました。

 

資産はお金であったり、

自分の人生を豊かにする為の

目に見えないものであったりします。

 

そこで、この家庭教師の経験を活かして

上手く軌道に乗れば、

家庭教師バイトから、4、5年以内には

直接契約の家庭教師になり、

その間に勉強ブログを立ち上げ副収入を得て、

ゆくゆくは自宅に個人塾を構える、

なーんてサクセスストーリーを

立てちゃったりしてます。

 

ほんの2年前までは、お金貯めて

雑貨屋さんを、開くのが本気の夢でしたが…

その為に買って読んだ本や、

手始めにと、ネットショッピング経営について

勉強した時間は無駄ではなかったと思います。

 

とにかく、この専業主婦時代に、

いかに後悔なく過ごせるかが

鍵となる気がします。

 

幸い夫が安定して稼いできてくれていて、

貯蓄もできそうなので、すぐに労働に出ずとも

生活はできるようになっているので、

少しずつでもお金を増やしつつ、

この先役に立つような知識をつけるなり、

経験をするなりして、

充実した時間を過ごせたらと思います。

 

私ができそうな分野といえば、

教育、出産、子育て、、、

マイホーム、資産運用、、

これらを現代の忙しい女性でも

サクッと検索して読める記事を

量産していけたらなと思います。

陣痛・出産の痛みに個人差があるのはどうして?

毎日ソワソワしています。。

 

こんな風に思いっきり夜更かしして、

お腹がすいて起きざるを得ない時間まで寝て…

 

好きな時間に好きな事を

好きなだけしている毎日…!

 

あの時あれだけやったから後悔ないな、

と思えるくらいにはしています。笑

 

さて、出産の痛みって、

よく鼻からスイカとかいいますが、

陣痛の方が痛いとか

下痢に似た痛みとか

腰がハンマーで叩かれるような痛みとか

色々例えられますが、

どうしてこうも個人差があるのでしょうか?

 

たくさんネットで検索したりしたので、

少しでも備忘録に記しておけたら

二人目にも役立つのかなーなんて

思っております。笑

 

詳細はまた、後日。

 

育児に対する心構え

先ほどの記事と内容重複します。

今ピンと来ていない部分を具体的に

記しておこうと思います。

 


例えば…

・泣き止まなくて寝不足

     →寝不足は仕方ないし、段々と

         イライラしてきてしまうと思うので、

         夫や親に上手にお願いして、週1、2程度

         睡眠時間を確保するつもりです。

         あまり一人で抱え込まない性格です。

 

・家事をする時間がとれない

    →元々料理も手抜き、自分の分は

       ウイダーなどで十分なタイプ。

       洗濯はこれまでも乾燥機使用しているし

       掃除は毎日しなくても気にならないし

       部屋にモノを置かないようにしてるので

       時間もかからない。夫も一通り

       家事ができるし、理解もあります。

 

・食事やお風呂やトイレがゆっくりできない

     →覚悟していますし、元々人より早いです。

        お風呂は10分くらい、トイレの早さは

        公共の場などで感じます。

       ごはんは、これまでも朝や昼は

       あまり時間をかけて食べないタイプです。

 

・孤独感を感じる

     →見知らぬ土地なので友達はいませんが、

        帰宅後夫にたくさん話を聞いてもらい、

        週に一度は義父母宅に連れて行き

        リフレッシュするつもりです。

        夫は飲み会や残業で深夜までいない

        という事は滅多にありません。

 

・自分の時間がとれない

    →一番ピンと来ません。

       当たり前でしょとしか。

       さすがに想像力不足というか、

       覚悟足りなかった感が否めないような…。

 

 

ひとりひとりキャパシティも違うし

向き不向きもあるから、

同じ部分で苦痛になるわけじゃないだろうけど

 

あ、でも、イヤイヤ期はめちゃくちゃ

大変そうだと思います…

キレない自分でいたい…苦笑

 

 

 

怖いけど、母になった私に教えてもらう、

答え合わせが楽しみです。